top of page
私たちがお待ちしています

荒谷指導員
サークル虹の会は、主に指導者 及び指導者を目指す方々の研修・鍛練の場として、基本的に月8回、筑基功、内壮功 循経功の練功を行っています。 ★毎週、土曜日14:00~14:30・日曜日 7:30~9:00 新規の指導者養成では、筑基功を徹底的に指導し、既存の 指導員を含めて、より良い指導のためのポイントを研鑚しています。 見学・体験 歓迎します。是非お越し下さい。

70代女性 2年目
私は3年前から3Q体操をはじめ、普及員になりました。 気功をはじめて、約2年になります。 若い時、副流煙のために気管支ぜん 息の治療を受けていました。そのため高齢になったこれから先も再発を防ぎたく気管支を丈夫にしたくて気功を始めました。 まだまだ身についていませんが、それでもテニスで痛めた 30年来の肩関節が緩んで来ているのに気づきました。 他人に教えることができる域にまで頑張りたいと思います

60代女性 1年目
整体師の資格を持ちその仕事をしていますが、施術後は疲れます。知人にその話をしたら「よい先生がいるので、話を 聞いてみたら」と云われ、重陽気功を紹介されました。 疲れるには、患者さんからマイナスの気が自分に移るのが 原因と云われ、それを克服するにはそれに負けない力を持つことが大切と教えられました。 この気功を始めて1年、そのことが実感できつつあります。 生き方がリフレッシュできたような、週1回の練功日が楽しみになってきたこの頃です。

アクセス数
重陽気功 虹の会
土曜日 14:00〜15:30
場所:スタジオアートマン
船橋市二宮−42−9

bottom of page